11月1日「加治川さくら100年マルシェ」で女性部が芋煮を振舞います
2025年10月24日イベント
県主催のイベント「加治川さくら100年マルシェ」が令和7年11月1日(土)に開催されます。
加治川の堤防は昔は6,000本の桜が咲き誇り、「長堤十里世界一」と言われるほど、桜の名所として賑わいました。
度重なる水害の後、河川改修工事による桜の伐採からの復活を遂げ、現在2,130本が咲き誇ります。
今年、植樹を開始してから100周年となり、「加治川さくら100年マルシェ」が開催されます。
JA北新潟からは女性部が「女性部の芋煮鍋」を振る舞います。みなさまのお越しをお待ちしております。
開催日時:令和7年11月1日(土曜日)午前10時から午後3時まで
場所:加治川治水記念公園(新発田市真野原463-1
女性部のふるまい: 大鍋芋煮ふるまい 11:30〜 (限定300食)
詳しくは県のホームページをご覧ください。
「加治川さくら100年マルシェ」11/1加治川治水記念公園で初開催!(新発田) – 新潟県ホームページ
