令和7年9月 会長あいさつ
2025年09月05日
9月になっても厳しい残暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
JA北新潟が合併して1年半が経ちました。令和7年9月1日付けで葬祭事業(村上葬祭センター)を、子会社の㈱ライフサポート北新潟に事業譲渡させていただきました。また、令和8年3月1日には、旧JAにいがた岩船、旧JAかみはやしの燃料事業と車輌事業を子会社へ事業譲渡する予定となっております。移転後も引き続き、ご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
稲刈りが各地ではじまり、生産者は猛暑の中、刈り取りに奮闘している最中であります。一方で、当JAでは、令和7年産米の仮渡金を一般コシヒカリ一等米で60キロあたり3万円とさせていただきました。生産コストの高騰が続く中、持続可能な農業を実現していただく観点からであります。消費者への米の安定供給のためにも集荷目標の100万俵へ向け、引き続きJA北新潟への米の出荷にご協力いただきますようお願い申し上げます。
まだまだ暑い日が続きます。熱中症、農作業事故などには十分ご留意いただき、組合員と地域の皆様が健康でご活躍されますよう祈念し、ご挨拶とさせていただきます。
令和7年9月吉日
JA北新潟 経営管理委員会会長 齋藤 松郎
