 おすすめレシピRECIPE
	おすすめレシピRECIPE
	
	
	
	
	
		
				
		
		
			
				白ネギとホタテの大根餅
				材料(4人分)
								
					- 大根
- 約400g
					- 白ネギ
- 2本
					- 生ホタテ(缶詰でも可)
- 5個程度(缶詰の場合1缶)
					- 片栗粉
- 80g
					- だんご粉
- 80g
					- 鶏ガラスープの素
- 小さじ1
					- 粗挽き黒胡椒
- 少々
					- オイスターソース
- 小さじ1
					- ごま油
- 適量
					- つけダレ
- 酢、醤油、豆板醤を適量
 
			
		
		
		
			作り方
			
								- 大根は皮を剥き、すりおろす。
- ①をさっとザルにあげて、ボールにうつす。(あまり水分を切りすぎないように。さっとでOK)
- 白ネギはみじん切り、ホタテも1cmくらいの大きさに切っておく。
- ②にごま油以外の材料を全て加えて混ぜ合わせる。大根おろしの水分によって粉類の量を調節する。目安は、ギリギリ小判形に手で形を整えられればOK。
- フライパンに少し多めにごま油をひいて、④を小判形にしながら、両面こんがり焼いていく。火加減は、中火くらいで、焦げてきそうであれば、少し弱火にして両面しっかりと焼いて出来上がり。お好みでつけダレをつけてお召し上がりください。
 
 当JAレシピコンテストにご応募いただきましたレシピです。応募者様からのコメント「あまりがちな大根をすりおろして使うことで、手軽に本格大根餅ができます。材料を混ぜ合わせて焼くだけの簡単レシピです。旬の白ネギやホタテも加えているので、ボリュームのある一品になります。外はパリパリ、中はモチモチな食感で、風味豊かな大根の香りと甘みが楽しめ、そのままでも食べれますが、つけダレをつけるとビールのお供に最高です」
 おかずでもOKですが、ビールとのコンビネーションが気になる一皿ですね!是非お試し下さい。