JA北新潟

おすすめレシピRECIPE

かあちゃんの北越後雑煮

材料(4人分)

大根
120g
人参
60g
ごぼう
40g
干しずいき
3~5g
うち豆(青)
15g
干ししいたけ
2枚
こんにゃく
1/4枚
塩さけ
2切れ
かまぼこ
1/2本
生ちくわ
3本
厚揚げ
1/2枚
みつ葉
5~6本
いくら
少々
ぎんなん
8~12粒
醤油
こさじ1
おおさじ1
だし汁
適宜
みりん
味を見て調整
白だし醤油
おおさじ1
塩サケの塩分もあるので調整
かあちゃんの北越後雑煮

作り方

  1. 鮭は1cmの角切りにして、熱湯をかける。大根、人参は飾り用を作ったのち皮をむき、長さ3cm・厚さ3~5mm・巾1cm位の短冊に切り、それぞれ茹でる。
  2. ごぼうは包丁の背でこそげ、鉛筆を削るようにささがきにして水にはなし、あく抜き後さっと茹でる。こんにゃくも短冊に切る(大根に近い大きさに切り湯通しする)。
  3. 生ちくわは半分に切り、薄く斜めに切る。厚揚げは湯通しし、1×1cm角 拍子木切りにする。干ずいきはもどして3cmに切る。
  4. 鍋に大根、ごぼうを入れ、椎茸のもどし汁と水を材料がひたひたに浸かるくらいい加えて煮立て、次にこんにゃく・干ずいき・干ししいたけを入れ煮立てる。さらにその中へ人参・生ちくわ・厚揚げ・うち豆を入れ一煮立ちさせ、あくを取りながら煮たあとに切って熱湯をかけておいた鮭を加えて材料すべてに火を通す。
  5. 野菜と鮭が煮えたら鮭の塩分により、多少味が付くので、色合いをみて醤油を入れ、だし、酒、みりんを加えて最後に塩で味を仕上げる。
  6. みつ葉は3cmに切り、銀杏は熱をとおして殻を割り、薄皮をむいておく。焼もち(煮もち)を器に入れ、具を盛ったら飾りの、みつ葉・いくら・銀杏・かまぼこをのせて出来上がり。

    城下町しばた全国雑煮合戦で大人気の「かあちゃんの北越後雑煮」です!是非一度お試しください!!